HOME > 事務局からのお知らせ

25年度視察ツアー報告書

投稿日:2014年10月09日 木曜日

COMPUTEX Taipei 2013

視察期間:平成25年6月6日~9日

アジア最大のIT専門見本市、台北国際コンピュータ見本市「COMPUTEX TAIPEI」、
2013年の注目テクノロジーは、デスクトップに限らず、ノートやタブレット、スマートフォン関連の新製品など。

総勢22名、4日間の視察の報告です。

「Javaプログラミング研修会」始まる

投稿日:2014年8月29日 金曜日

Javaプログラミング研修会の様子

「Javaプログラミング研修会」始まる。

2部構成で実施
8月28日(木)~30日(土)
9月11日(木)~13日(土)

事業企画委員会WGの発案メニューを静岡大学情報学部がオリジナルでまとめ上げたカリキュラムは参加者24名を集め、8月28日から開始されました。

参加者は大学側の詳細な解説を受けて、日頃の疑問解消効果が得られ、一方、大学の講師陣は企業の現場で実務に取り組む技術者が抱える問題を生の情報として吸収することが期待される、という協会期待の産学交流プログラムであります。

これからも積極的に実施していく計画でありますので、要望などがありましたら、どしどし事務局までご連絡ください。

オープンデータアンケートご協力のお願い

投稿日:2014年6月24日 火曜日

オープンデータ活用イメージ政府、自治体や公共機関が保有するデータを積極的に民間開放すること(※オープンデータ)により、行政の透明性・信頼性の向上、官民協働による公共サービスの実現、また、様々な主体がビジネス活用することにより、新事業・新サービスが創出されることが期待されています。

このたび、静岡市役所及びNPO法人静岡情報産業協会では、静岡市におけるオープンデータの推進のため、オープンデータに関するアンケートを実施します。
ご回答いただいた内容は、静岡市における今後のオープンデータ推進の参考とさせていただきます。

※オープンデータとは、「機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールで公開されたデータ」であり、「人手を多くかけずにデータの二次利用を可能とするもの」のことを言います。

ご記入にあたって

  • 質問5の「どのような公共データをオープンにして欲しいと思いますか?」については、下記の例を参考にしてください。

    <オープンデータ化するとよい公共データの例>

    【地図・土地・地下】 :地質調査データ、道路幅員、衛星画像データ など
    【交通】             :交通量、駐車場満空、交通事故情報、通行規制、道路台帳 など
    【個人・住民情報】  :固定資産課税台帳、戸籍情報、所得情報 など
    【都市計画・建築】  :住宅開発予定、都市計画基礎調査、都市計画道路計画線 など
    【防災・保安・安全】 :森林情報地図、避難所、雨量、水位、ハザードマップ など
    【統計・調査】       :国勢調査、課税対象所得額 など
    【許認可】           :事業資格者、行政処分を受けた事業者、屋外施設使用許可、開廃届 など

  • 送信時、確認画面は出ませんが、送信直後であれば「回答の編集」ができます。

それでは、アンケートにお進みください(別ウィンドウで表示されます)。

アンケートに進む

 


静岡情報産業協会 平成26年度通常総会のご報告

投稿日:2014年5月30日 金曜日

5月27日(火)15時より、静岡商工会議所会館5階ホールにて、平成26年度通常総会を開催いたしました。ご出席いただきました皆様には大変ご多用の中、ありがとうございました。

第一部:通常総会

鈴木理事長が議長に選出され、平成25年度事業報告及び収支決算報告、平成26年度事業計画案及び収支予算書案、理事選任について、会員の皆様より承認を頂きました。
本年度の役員はこちら https://www.siia.or.jp/sosik

開催概要

平成26年度通常総会

  • 日 時 : 2014年5月27日(火)15:00~19:30
  • 会 場 : 静岡商工会議所会館 5階ホール
  • 内 容 :
    1. 第一部(1) 平成26年度通常総会 [15:00~15:40]
      第一部(2) 自主勉強会の成果発表 [15:45~16:45]
      平成25年度の会員自主勉強会成果を発表
      ・ Group-A : 「ウェアラブルデバイスは誰でも参入できるのか」
      ・ Group-B : 腕時計型デバイス「Pebble」と自作Wearable Deviceの研究

    2. 第二部 記念講演 [16:50~18:20]
      ・ 講師 : NTTコミュニケーションズ株式会社/林 雅之 氏
      ・ 演題 : 「ビッグデータとオープンデータの動向と活用」
    3. 第三部 会員交流懇親会 [18:30~19:30]

第一部(2):自主勉強会の成果発表

平成25年度の会員自主勉強会の成果を発表していただきました。


グループA発表資料グループA:
「ウェアラブルデバイスは誰でも参入できるのか」

「体力モニタ」を試作して、運動を続けるモチベーションを保ちたい…というコンセプトでの研究成果です。

>>発表資料PDF(1617KB)


グループB発表資料グループB:
腕時計型デバイス「Pebble」と自作Wearable Device の研究

Wearable Deviceは省コストでも制作でき、スマートフォンの次の可能性に期待ができそうです。

>>発表資料PDF(2044KB)


第二部:基調講演

活用方法が注目されるビッグデータとオープンデータの最新動向をご紹介いただきました。林様には貴重なご講演を頂き、誠にありがとうございました。

第三部:会員懇親交流会

今年度も、各事業委員会が動き始めています。会員の皆様と、地域にとって意義ある協会活動を目指して行きますのでよろしくお願いいたします。

静岡県立大学・静岡情報産業協会合同研究会 第1回 公開プレゼンテーション開催(12/6)

投稿日:2013年11月14日 木曜日

12月6日 静岡県立大学・静岡情報産業協会合同研究会 第1回 公開プレゼンテーション開催のご案内

静岡県立大学経営情報学部とNPO法人静岡情報産業協会(SIIA)は、これまで2年にわたり「合同研究会」の名のもとに、その時々のタイムリーなテーマを選び出し、シンポジウムやセミナーを実施しております。

本年度は、このような経験を生かし、「合同研究会」の名称に相応しい内容に向けて互いに保有するニーズ及びシーズを有効に活用するための研究を進めることで合意を得ました。

そこで今回、大学における研究成果として蓄積された数多くの「シーズ」を公開して、SIIAを通じて民間企業や各種団体・機関などに潜在的に存在するニーズや研究成果を実現させるための実証技術やインフラあるいは技術的な相談相手などのヒューマン・インターフェイスなどをマッチングさせる機会としたいとの考えにより、下記の通り「公開プレゼンテーション」を実施することになりました。

今回を第1回公開プレゼンテーションと位置付け、今後引続いて各種研究成果によるシーズを公開し、一件でも多く研究成果が世に出ることを目指しておりますので、主旨をご理解いただき、当日は多くの皆様にご参集いただきますようよろしくお願いいたします。

大学における研究成果の第1回 公開プレゼンテーション

  • 日時:平成25年12月6日(金)14:00~16:00
  • 場所:静岡県立大学 経営情報学部棟内「地域経営研究センター」
        静岡市駿河区谷田52-1
        http://crms.u-shizuoka-ken.ac.jp/
  • プレゼンター:斉藤和巳教授
        静岡県立大学大学院 ICTイノベーション研究センター長
  • タイトル:「ソーシャルメディア上のビッグデータ分析方法」
  • 概 要:
    ソーシャルメディア上では日々大規模な情報が流通しており、このようなビッグデータを分析し利用することにより、ビジネスチャンスを拡大することへの期待は益々高まっている。
    注目すべきソーシャルメディアの機能としては、ユーザ間のコミュニケーションを支えるソーシャルネットワークと、ユーザによる商品などアイテムに対するレビューが挙げられる。
    そこで、本公開プレゼンテーションでは、まず、ソーシャルネットワークに関しては、Twitter のフォロー関係で構成される100万人のネットワークを題材に、ネットワーク分析の方法と結果について紹介する。
    また、ユーザによるレビューに関しては、食べログの30万ユーザによる45万レストランへの300万レビューなどを題材に、評点分析の方法と結果について紹介する。
  • 参加申込:申込不要。当日、ご自由に開催会場にお出で下さい。

多くの企業からご参加下さり、事業の芽になる種を発見する機会としていただくことが目的であります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

〒420-0853 静岡市葵区追手町1-13 アゴラ静岡5階
NPO法人 静岡情報産業協会
理事長 鈴木 佐太郎