HOME > 事務局からのお知らせ > 会員の皆様へ > 静岡情報産業協会 平成28年度通常総会のご報告

静岡情報産業協会 平成28年度通常総会のご報告

投稿日:2016年6月02日 木曜日

5月31日(火)15時より、静岡商工会議所会館5階ホールにて、平成28年度通常総会を開催いたしました。
ご出席いただきました皆様には大変ご多用の中、ありがとうございました。

第一部通常総会

平成28年度SIIAの新たな取り組み

我が国経済の回復軌道も不確かな情勢の中で、経営の効率化・第4次産業革命といわれる生産現場の改革等に対する需要はさらに増し、ICT技術を担う情報サービス産業はかつてない大きな役割を求められています。

静岡情報産業協会では、昨年度の活動で『組織活性化委員会』を中心に事業のあり方を検討し、協会員の期待に応えるための活動形態を「人材育成・教育研修部会」、「ビジネスマッチング部会」、「人材開拓推進部会」の主たる3事業の展開を担う部会として組織し、今年度以降の諸施策に反映させていく事としました。

第一部:通常総会

鈴木理事長が議長に選出され、平成27年度事業報告及び収支決算報告、平成28年度事業計画案及び収支予算書案、理事選任について、会員の皆様より承認を頂きました。
本年度の役員はこちら https://www.siia.or.jp/sosiki

開催概要
  • 日 時
    2016年5月31日(火)15:00~19:10
  • 会 場
    静岡商工会議所会館 5階ホール
  • 内 容
    • 第一部(1) 平成28年度通常総会 [15:00~15:40]
    • 第一部(2) 組織活性化委員会活動報告 [15:40~16:00]
      組織活性化委員会活動報告

      ・今後の運営、会費、理事と運営委員
      ・会員アンケート、全国の同業者協会の現地調査報告
      ・部会の事業内容案内
       (1)人材育成・教育研修部会の事業
       (2)ビジネスマッチング部会の事業
       (3)人材開拓推進部会の事業
      ・委員4名からの挨拶

    • 第二部 記念講演-1 [16:10~16:50]
      ・ 講師 : 長島 治雄 氏 (静岡市役所ICT推進課)
      ・ 演題 : 「オープンデータの推進について」
    • 第二部 記念講演-2 [17:00~18:00]
      ・ 講師 : 鈴木 春洋 氏 (独立行政法人情報処理推進機構)
      ・ 演題 : 「情報セキュリティ10大脅威 2016 ~組織編~」
    • 第三部 会員交流懇親会 [18:10~19:10]

基調講演「オープンデータの推進について」

第二部 記念講演

オープンデータの概要や、政府の取り組み、経済効果についてを導入とし、オープンデータ活用ビジネス事例や、平成27年10月に行った「シズオカアプリコンテンスト」、しずおかオープンデータ推進協議会についての活動についてお話頂きました。

静岡市の取り組みの紹介としては、

(1)オープンデータポータルサイト
食品衛生関係営業許可台帳、休日当番医、中央卸売市場統計データ、価格調査結果、ヒヤリ・ハットマップ(事故の発生しそうな場所)の利用が多い。

(2)「シズオカアプリコンテンスト」
116作品の応募が全国からあり、最優秀賞に輝いた「しずいくまっぷ」(静岡の子育て施設)をはじめアイディアあふれる作品・完成度の高い作品が集まった。

そのほか、しずおかオープンデータ推進協議会についてや、APIを利用しリアルタイムで道路情報が得られる「しずみちinfo」なども、今後のサービス展開の点でも注目の取り組みです。

今後もSIIA会員からも、静岡市に「こんなデータが欲しい」という要望があれば、積極的に対応していただけるということです。

※事例や、コンテスト作品紹介、協議会紹介、しずみちinfo概要等の詳細は、後日資料を本ページに公開いたします。

基調講演「情報セキュリティ10大脅威 2016 ~組織編~」

第二部 記念講演

昨年も好評だった情報セキュリティセミナー。今回のテーマは、情報セキュリティ10大脅威として、
・10大脅威の10年史
・情報セキュリティ10大脅威2016
・注目すべき脅威や懸念

の講演をいただきました。

情報セキュリティの基本をふりかえり、最近の手口や事例について、マイナンバーの管理・運用の重要性など紹介をいただき、大変勉強になる講演でした。
会員自社のセキュリティ対策や、ユーザー様へのサービス提供に役立てるため、会員皆熱心に聴講しました。
鈴木様には貴重なご講演を頂き、誠にありがとうございました。

第三部:会員懇親交流会

6月より新規事業4部会の募集が始まりました。会員の皆さま、是非新規部会にご応募いただき、さまざまな問題解決、人材育成、ビジネスの活性化、交流事業を共に進めていきましょう!